『総合就労支援センターCAP』は、様々な理由で就職や働くことに繋がりにくい方々のために、各専門部門(5つの事業)で構成し就労支援を展開しています。事業所は石狩市花川と札幌市西区に拠点をおいています。このブログからは各事業所の活動や各種情報などをお知らせします。

〚就労移行支援事業所あるば〛 〚就労定着支援事業所あるば〛 〚キャリアセンターINTAS〛 〚石狩障がい者就業・生活支援センターのいける〛

>総合就労支援センターCAPとは

 >BlogTop

❖ あるば石狩「事業見学説明会」(2025年3月・4月開催分)を開催します!

❖ あるば石狩「事業見学説明会」(2025年4月・5月開催分)を開催します!

❖ のいける主催研修(追加研修) ー就労選択支援が始まる準備のためー 【開催日】2025年4月30日(水)

❖ 啓発出前講座〝地域で考える就労選択支援〟

2023年10月4日水曜日

鹿児島のナカポツセンター「あいらいさ」さんを視察


8/10に本ブログでアップさせていただいた全国就業支援ネットワーク『定着支援地域連携モデルに係る調査事業』の動きとして、鹿児島にある『あいらいさ障害者就業・生活支援センター』の視察をさせていただきました。

今回は、あいらいささんの主催する連絡会議に参加させていただいたり、副所長の永山様・主任職場定着支援員の東様をはじめ、スタッフの皆さまと様々な意見交換・情報共有をさせていただきました。

今回の視察を基に、当センター(のいける)の活動エリア内でもこれまで以上の展開を考えていく機会となりました。

あいらいささんの皆さん、有意義な時間ををご提供いただき、本当にありがとうございました。

北海道にはお気をつけてお越しください。お会いできるのを楽しみにしております!