
令和6年2月26日(火)に、 第131回 労働政策審議会障害者雇用分科会が開催されました。
主な議題としては以下の通りとなります。
(1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱等について(諮問)
(2)その他
令和6年2月26日(火)に、 第131回 労働政策審議会障害者雇用分科会が開催されました。
主な議題としては以下の通りとなります。
(1)障害者の雇用の促進等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱等について(諮問)
(2)その他
令和5年12月27日(水)に、 第130回 労働政策審議会障害者雇用分科会が開催されました。
主な議題としては以下の通りとなります。
(1)2023年度の年度目標に係る中間評価について
(2)その他
令和5年2月20日(木)、第125回労働政策審議会障害者雇用分科会が開催されました。
主な議題としては以下の通りとなります
(1)障新設助成金の設定及び既存助成金の拡充について
(2)その他
令和5年2月2日(木)、第124回労働政策審議会障害者雇用分科会が開催されました。
主な議題としては以下の通りとなります
(1)障害者雇用対策基本方針の改正について
(2)障害者活躍推進計画作成指針の改正について
(3)障害者雇用調整金・報奨金の支給調整について
(4)新設助成金の設定及び既存助成金の拡充について
(5)特定短時間労働者の雇用率算定について
(6)その他
4月23日に、第106回「労働政策審議会障害者雇用分科会」が開催されました。
議題については下記の4点で、資料等については下記リンク先にてご確認ください。
(1)週20時間未満の就労を希望する障害者に関する調査~就労継続支援事業所における実態調査~(報告)
(2)障害者雇用率制度・納付金制度等について
(3)地方公共団体における障害者差別禁止及び合理的配慮の提供義務に関する実態調査(報告)
(4)その他
>[PDF]資料1:「週20時間未満の就労を希望する障害者に関する調査~就労継続支援事業所における実態調査~」アンケート調査結果に係る報告
>[PDF]資料2:障害者雇用率制度・納付金制度について
>[PDF]資料3:地方公共団体における障害者差別禁止及び合理的配慮の提供義務に関する実態調査