『総合就労支援センターCAP』は、様々な理由で就職や働くことに繋がりにくい方々のために、各専門部門(5つの事業)で構成し就労支援を展開しています。事業所は石狩市花川と札幌市西区に拠点をおいています。このブログからは各事業所の活動や各種情報などをお知らせします。

〚就労移行支援事業所あるば〛 〚就労定着支援事業所あるば〛 〚キャリアセンターINTAS〛 〚石狩障がい者就業・生活支援センターのいける〛

>総合就労支援センターCAPとは

 >BlogTop

❖ あるば石狩「事業見学説明会」(2025年5月・6月開催分)を開催します!

❖ 啓発出前講座〝地域で考える就労選択支援〟

2025年5月2日金曜日

のいける主催の「就労選択支援」に関する追加研修を無事に終えました


430日、当センターのいけるが主催する就労選択支援に関する研修会に多くの方々にご参加頂きました。

319日に石狩市で開催させて頂いた研修会の追加研修会として、今回は江別市で行いました。

今回の研修につきましても、今年10月から始まる就労選択支援のモデル事業に携わった方々にご登壇頂き、実践報告とトークセッションを行いました。

より具体的にプロセス等を伝えられた機会になったのではないかと思います。
 
「地域づくり」「連携」等、たくさんのキーワードが聞かれた研修となりましたが、就労選択支援が始まるのをきっかけに“働きたい、働き続けたい”障がいをお持ちの方を支える地域を今一度皆さまと連携を取らせて頂きながら考えていけたらと思っています。
 
本研修会の開催にあたり、二度にわたりご協力いただきましたご登壇者の皆さま、本当にありがとうございました。