総合就労支援センターCAPのブログ
『総合就労支援センターCAP』は、様々な理由で就職や働くことに繋がりにくい方々のために、各専門部門(5つの事業)で構成し就労支援を展開しています。事業所は石狩市花川と札幌市西区に拠点をおいています。このブログからは各事業所の活動や各種情報などをお知らせします。
〚就労移行支援事業所あるば〛 〚就労定着支援事業所あるば〛 〚キャリアセンターINTAS〛 〚石狩障がい者就業・生活支援センターのいける〛
>総合就労支援センhttps://www.centercap.org/aluba-2025-summer/ターCAPとは
>
BlogTop
❖ 2025年度夏季 個別見学説明会 を開催します!
❖ あるば石狩「事業見学説明会」(2025年6月・7月開催分)を開催します!
❖ 啓発出前講座〝地域で考える就労選択支援〟
2025年3月11日火曜日
第16回職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会
令和7年2月27日(木)に、第16回職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会が開催されました。
今回の議題については下記の通りとなっています。
(1)ジョブコーチなどの障害者就労を支える人材の資格化に向けた検討について
(2)職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会とりまとめ(案)について
(3)その他
詳細については下記よりご確認ください。
>
第1
6回職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会
2025年3月2日日曜日
あるば札幌〝ふらっと見学&体験 春のオープンデー〟を開催します!
この度、就労移行支援事業所あるば札幌で、【ふらっと見学&体験 春のオープンデー】を開催いたします。
「就労移行とは?」「あるば札幌とは?」「どんなことをしてるの?」などなど、あるば札幌をしていただくコンテンツをご用意しております。
ご興味ありましたら、是非お気軽にご参加ください。
▼詳細については下記よりご確認ください▼
https://www.centercap.org/aluba-sapporo-2025-03-22/
▼お申し込みは下記よりお願いいたします▼
https://www.centercap.org/aluba-sapporo-application/
2025年2月11日火曜日
就労移行支援事業所あるば石狩『事業所見学説明会のご案内』
就労移行支援事業所あるば石狩では、事業所見学説明会を開催いたします。
「あるば石狩のことを知りたい」
「あるば石狩の利用を検討している」
「今後のことや進路について悩んでいる」
「就職や再就職に関するサポートについて知りたい」
etc...
あるば石狩では、一般企業への就職を目指す、様々な障がいがある方にご利用いただいております。
ご興味のある当事者・ご家族・関係機関の皆さま、この機会に是非ご参加ください。
今回のご案内は2025年2月開催分と3月開催分となります。
▼詳細については下記よりご確認ください▼
>
就労移行支援事業所あるば石狩『事業所見学説明会のご案内』
▼お申し込みは専用フォームよりお願いします
▼
>
お申込み専用フォーム
▼お電話でのお問い合わせ・お申込みも可能です▼
【就労移行支援事業所あるば石狩】 ☎ 0133-72-1601
▼あるば石狩ホームページ▼
>
就労移行支援事業所あるば石狩
2025年1月28日火曜日
内部研修を実施しました
昨日は内部研修を実施しました。(毎月定例で行っている内部研修【CAP研修】)
今回は、当事業所の「3つの柱」について、改めて共有する機会としました。
この3つの柱は、事業所のポリシーとして立てており、その柱を達成する(目指す)ために、現場の中で「何をすべきか?」「何を意識すべきか?」を考え、具現化するために、様々な意見を出し合いました。
多くの前向きな意見が出され、〝明るい未来〟を感じる機会になりました。
3つの柱は、支援を通して迷いや障壁にぶつかる場面があった時に、【立ち返る場所】にもなるかと考えています。
充実した時間であり、職員の成長、事業所の成長を感じつつも、謙虚に、真摯に、愚直に進めて行きたいと思います。
来月のCAP研修も楽しみです!
2025年1月22日水曜日
のいける主催研修 -就労選択支援が始まる準備のために-
今年10月から始まる【就労選択支援】に関する、のいける主催研修のご案内です。
就労選択支援のモデル事業に携わった機関の方々にご登壇いただき、各機関それぞれの立場より、『実践報告』と『トークセッション』を通じて、そのプロセスやポイントなる視点などの共有をします。
【開催日時】
2025年3月19日(水)15:30~17:30(開場15:00~)
【会場】
総合保健福祉センターりんくる(
石狩市花川北6条1丁目41番地1
)
【参加費】
無料
是非この機会に、多くの方のご参加をお待ちしております。
▼詳細は当センターHPにてご確認ください▼
https://www.centercap.org/noikeru/2025-3-19-seminar/
▼お申し込みは専用フォームよりお願いいたします▼
https://www.centercap.org/noikeru/2025-3-19-application/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)