『総合就労支援センターCAP』は、様々な理由で就職や働くことに繋がりにくい方々のために、各専門部門(5つの事業)で構成し就労支援を展開しています。事業所は石狩市花川と札幌市西区に拠点をおいています。このブログからは各事業所の活動や各種情報などをお知らせします。

〚就労移行支援事業所あるば〛 〚就労定着支援事業所あるば〛 〚キャリアセンターINTAS〛 〚石狩障がい者就業・生活支援センターのいける〛

>総合就労支援センターCAPとは

 >BlogTop

 ❖ 啓発出前講座〝地域で考える就労選択支援〟

 ❖ 就労移行支援事業所あるば〝個別体験会〟

2024年11月27日水曜日

第143回社会保障審議会障害者部会

令和6年11月14日(木)に、第143回社会保障審議会障害者部会が、第8回こども家庭審議会障害児支援部会との合同で開催されました。

今回の議題については下記の通りとなっています。

(1)公費負担医療におけるオンライン資格確認の導入について
(2)その他

配布された資料は下記の通りとなっています。

資料1~公費負担医療におけるオンライン資格確認の導入について
資料2~新たな地域医療構想において精神医療を位置付ける場合の課題等に関する検討プロジェクトチームについて
資料3~就労継続支援A型の状況について
資料4~株式会社恵への対応状況について 

詳細については下記よりご確認ください。

 

2024年11月9日土曜日

第14回職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会

令和6年10月23日(水)に、第14回職場適応援助者の育成・確保に関する作業部会が開催されました。

今回の議題については下記の通りとなっています。

(1)ジョブコーチなどの障害者就労を支える人材の資格化に向けた検討について
(2)その他

詳細については下記よりご確認ください。

2024年11月6日水曜日

〝のいける主催研修〟多くの方にご参加いただきました!


11/5(火)に開催させていただいた、のいける主催研修〝アセスメントについてより深める研修会〟を、予想をはるかに超える100名のご参加をいただき、無事に終えることができました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

圏域外の機関の皆さんにも多くご参加いただき、就労アセスメントに関して深掘りする機会になったと感じております。

来年からスタートする「就労選択支援」を見据え、諸々の準備に取り掛かれる機会になったのではないでしょうか?

私たちも、先を見据え準備に取り掛かっていきたいと思います!

就労選択支援に関しては、新たな情報が入り次第、皆さんと共有する場を設けていきたいと考えております。

引き続き、宜しくお願いいたします。

2024年11月1日金曜日

就労選択支援に関する〝啓発出前講座〟を実施します!

 


来年10月度より、新たな福祉サービスとして〝就労選択支援〟がスタートします。

障がいがある方が、ご自身の就労先・働き方、また、それに向けた進路について、より良い選択ができるよう、就労アセスメントの手法を活用し、ご本人の希望、就労能力、適性等に合った選択を支援するサービスとなります。

本格施行に向けて国ではモデル事業が実施されており、このモデル事業についても関わらせている立場からも、皆さんと共有できることが多いかと思います。

就労選択支援については、まだ見えない部分も多い状況ですが、この機会を通じて、就労選択支援について〝地域で考える機会〟として、また、より充実した〝意義ある福祉サービス〟となるよう、皆さんと多くのことを共有したいと考えています。

ご要望等ありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。

▼詳細は下記より確認下さい▼
▼下記よりお申し込みください▼

2024年9月13日金曜日

のいける主催【アセスメントをより深める研修会】を開催します!

 

当センター〝石狩障がい者就業・生活支援センターのいける〟主催による『アセスメントについてより深める研修会』開催のお知らせです。

令和7年10月より〝就労選択支援〟がスタートします。内容についてはまだまだ不透明な点が多い状況ですが、今後も様々な機会を通じて、地域の皆さまと共有する機会を持っていきたいと考えております。
 
就労選択支援に関わる「アセスメント」については、NIVR(障害者職業総合センター)が開発したアセスメントシートを標準として運用していく予定となっています。
 
今回はNIVRの「就労支援のためのアセスメントシート」に関して学ぶ研修会を開催いたします。
 
<開催日>
2024年11月5日(火)
<時間>
15:30~17:30
<会場>
石狩市総合保健福祉センター「りんくる」2F交流活動室
(石狩市花川北6条1丁目41番地1)
<参加費>
無料
 
多くのご参加をお待ちしております。
また、地域の関係者・関係機関の皆さまへの周知のご協力をお願いいたします。
 
▼詳細は下記より確認下さい▼
https://www.centercap.org/noikeru-2024-11-05-assessment/

▼下記よりお申し込みください▼

https://www.centercap.org/noikeru-application-assessment/

 

※定員になり次第、締め切らせていただきます。